ニュース

令和7年9月8日(月)「2025年度DSコンソ第1回九州・沖縄ブロック会議」が開催されました。

令和7年9月8日(月)に九州大学・九州工業大学主催の「2025年度DSコンソ第1回九州・沖縄ブロック会議」が開催されました。県内外の大学・企業・関係者が参加し、琉球大学からも岡﨑 威生 教授(工学部)・山田 健太 准教授(国際地域創造学部)・上原 和樹 准教授(国際地域創造学部)が参加しました。

2025 年度 第 1 回 数理 ・ DS ・ AI コンソーシアム 九州・沖縄ブロック会議
【日時】
202 5 年 9 月 8 日(月) :13:00~18:00
【場所】
九州工業大学 戸畑キャンパス 百周年中村記念会館 2 階・多目的ホール
福岡県北九州市戸畑区仙水町 1 1
https://www.kyutech.ac.jp/information/map/tobata.html MAP 63 番)
JR 九州工大前駅(快速は止まりません)より徒歩 8 分
【プログラム】
13:00:開催挨拶 九州工業大学 学長 三谷 康範 氏
13:05:拠点校より コンソーシアム 全体の現状ご紹介
13:10:文部科学省ご講演 文部科学省 高等教育局 専門教育課 専門官 今川 新悟 氏
13:40:初参加校プレゼン 福岡女学院大学、北九州工業高等専門学校
14:10:福岡県内を対象とした「 DX ハイスクールと大学」連携イベントの報告
14:30 :グループディスカッション 1
テーマ:高校における情報Ⅰ履修に応じたDS教材アップデート
15:00:休憩
15:15:各グループの発表 (各 2 分程度)
15:45:AI を活用した効果的講義実践法の紹介( 公立千歳科学技術大学 教授 小松川 浩 氏
16:15:開催校(九工大)企画 「産学・自治体連携による実践型 PBL 」
    トヨタ自動車九州株式会社 TQM 推進室 佐々木 康博 氏
16:45:九州経済産業局より産学連携教育に関する事業報告
   九州経済産業局
   地域経済部情報政策課デジタル経済室 中井 萌 氏
    AKKODiS コンサルティング株式会社 ソーシャルビジネスプランナー 笠原 鉄平 氏
17:15:グループディスカッション 2
17:45:閉会挨拶